自作ルアーを作りたい気持ちでいっぱいだ。今は参考になる動画がたくさんある。
釣りが全般的に好きではありますがって話です。ルアー作って そのルアーで釣れたら釣り人みょうりに尽きますが。バルサ切って・・・作業工程はわかります。ラッカーっていうか 色付けんのめちゃ難しいん ちがいますの。大体、作業場みたいなのいりませんか?自分のマンションの部屋でやったら、怒られませんか。段ボールで囲って吹いたとしても すごいにおいしませんかって話ですが。難です、そのへん。
いろんな話題を提供します。歌、釣り、芸能、その他
釣りが全般的に好きではありますがって話です。ルアー作って そのルアーで釣れたら釣り人みょうりに尽きますが。バルサ切って・・・作業工程はわかります。ラッカーっていうか 色付けんのめちゃ難しいん ちがいますの。大体、作業場みたいなのいりませんか?自分のマンションの部屋でやったら、怒られませんか。段ボールで囲って吹いたとしても すごいにおいしませんかって話ですが。難です、そのへん。
釣り好きには大変面白いサイトです。ルアーも作りたいし、ロッドも作りたい。リールは作るのは無理。テレスコって、短くしまえてどこでも持っていける。やっぱ、長い竿をもって 電車乗るのはちょっと、目立っていやかも。そんな人のためにって感じのものです。50センチぐらいのブラックバスならOKってかんじですか。おかっぱりとかだと それぐらいしかつれませんし。とりあえず、引きが楽しい。
とにかく、昔の琵琶湖は、自然でよかった。蓮の葉っぱの下にバスがわんさかいて、夕方なんかボイルはひどい。そこらへんで、ボコボコいってた。葉っぱの上にワームを投げると バイトが来る、バス釣りの最高においしいところ。水面バイトってのが格好良くって、醍醐味です。それが、丘ちかくの水草とかが撤去されて おかっぱりができない状態。最悪ですわ、外来種の駆除もわかりますが、最終、多数決でしょ。
広島のユーチューバーさん、いいですね、”かぶせ釣り”。磯に出ていしもの狙ってる人たちが 少し唸るような。突堤から、チヌ竿みたいな竿でしかも、3000番ぐらいのスピニングで50センチの石鯛とかクチジロとか釣ってますし。えさもイガイのでっかいの!これってムール貝、とにかく、磯でへばりついたでっかいイガイすくえるし、みたいな。ごっつい石鯛の竿とか、ウニとか高そうなリールとかいりませんし。
まだ、youtubeがそんなでもないときに、番組的になってないというか そんな時代に”釣りビジョン”でめっちゃみてた。最近はyoutubeが普及すると釣りビジョンてみんな見ないような気がするが。釣りの素人動画がめっちゃはやる、ってことは釣り好きが あほほどおるってことで。秦さん釣りは上手でコミュも面白い、なんかでも 人間的に関西人的には ちょっと変わった人に見える、最終です。
最近はほとんど エロねたでうってる”マスゲン”さん。ビッグマウスでバンバンいう、時には、ひかえめにって感じですけど。でも、クリスマスの大判 エロぶるまいをみてると お金持ちかどうかわかりませんが それはそれなりに youtubeでくってるってすごいやん、って思う。実にうらやましい。若い子でyoutuber目指す人おおいもんね。でも、まだまだいけると思います、youtuberそうなると マスゲンさんは憧れの人になってしまう。すじがきどおりやん!
村上さんといえば、”天才村上様”ですが 昔、釣りビジョンでやってたような。猫リグとか”つねきち”ワームとかで有名な 釣りバカって感じの人です。知る限りでは、小さい時から琵琶湖入りびたりで バス釣りバッカって感じで よく知りませんが、若い時からメーカーさんのバックアップでルアーの開発を続けてる、今は”いっせい”とかです。釣り方を考えるのが好きなんでしょうか。でも、一番いい竿、一番いいリールを常に使ってる感じです。
釣りの常識がどんどん変わっていく中で、昔から知ってる 山本太郎さん。森薫さんあたりの時代からいる人で、瀬川さんの遠隔釣法とか。チヌ釣りに関しては、バブルのころにはいろんな動きがあったような気がしますが。今は、もっとスピーディに動いている感じです。山本太郎さんは、チヌ釣りの王道を行ってる方です。いまや、ワームで見えてるチヌを釣る感じですから、簡単に釣れる魚ですが、釣りは釣り方を考えるのが面白いのです!
まるで、ルアーフィッシングのような釣り方でした。で、リールも今は主流になってる、リールを使ってる、時代を読んでます。瀬川さんはやっぱすごいです。ボケをつけて、しゃくで遠投する、落ち込みをねらう。魚はやっぱ 落ち込みで食ってくるってのが一番多い。上下の誘いに弱い、それを駆使して 竿を誘導するのがすごい。それまでは、だんごで包んで、底に落として待つっていう しかも、おき竿でっていうのが主流だったが。
メガバスのルアー すきやね。デザインがいい、スタイリッシュというか、かっこういいです。好きでよく買いますが。おかっぱりが主流なので あまり、効果は出ないですが、絶対釣れると信じてます。釣れるので やっぱ、ジャッカルとかが主流にはなってきますが、バスは、釣れるより このルアーで釣るっていうところに魅力があるので、このルアーはどう使うんだろうって考えるのが はまるところですが。
このルアーも、これが好きって感じです。釣れるつれないというよりは信じてますって感じです。じっくりは使ったことがないので まだ、これからですが、異常に釣れそうです。オフセットも横ってのが面白い。動きも最高にいいです、しかも 形にしてはお手頃価格です。これで釣れんかったら どれで釣るんって感じのルアーです。琵琶湖の夕暮れ、活性の高い時に ポチャンでバイトしそうな感じです。一回やってみたい。
初めて行ったけど、かくブラックバスのメーカーが 特にルアーの展示をしてる。ほぼ、今売れ線のメーカーが集まってる。デプス、ジャッカル、メガバス、ガンクラフト その他多数って感じですが。いまはうりですさかいに、いいじゃあ~りませんか。それと、各メーカーのプロスタッフがプレゼン がっつりやってるって感じで、そういや~マスゲンさんも コーナーを女の子とやってた。こういうちょっとしたことがファンにはたまらんの、ほんま。
チヌに限らず、海の魚もソルトの魚も 餌の動きに反応するのは一緒で まさにその動きを表現できるルアーがいいのであって、見た目とは違うところです。チヌの場合は本物の生エサを使うので そんなに難しくはないと思いますが、それにしても おもりをつけないで落としていくのが一番だとは思いますが。海の場合はエサ取りだらけなので その辺の対処が難しい。でも、だんごを使うよりは やっぱ、ノーシンカーのほうが効果はあると思う。
釣りビジョンっていう番組があって、別途専門テレビみたいなのがあった。デマンドみたいなやつです。ところが、釣り番組のような情報番組は、youtubeのような一般人傘下の情報のほうが めっちゃ数が多い。それだけに一瞬で釣りビジョンを越してしまう。政治家や政治屋になるごとく、番組を作って出演料で生活する釣り師ってスタイルがなくなっていく。大体、釣れる日にその場所に行けば、素人でも釣れる。技術ってあまり・・・、それが釣りですけどってことですが。
コーンがサナギに ”釣りビジョン”で山本さんが ”オキアミコーン”って よく餌をあれこれ変えて 結局、今日は”オキアミコーン”って言っ...
”いかだ”と”カセ” ”ちぬ”にいくと、磯ってのもありますが、安全で結構安堵して釣りができる方法 場所に”いかだ”と”カセ”ていうのが...
置き竿が楽 ”ちぬ”を釣る時に手持ち竿にするか、置き竿にするのがいいのかって 昔、少し考えたことがある。やっぱ、置き竿が楽です。 ...
この釣りはおったまげ~ですやん。石鯛が突堤で釣れます、って話でして、底もの師はどうすればいいんでしょう。風景がいいか、沖磯はってことで。50.60センチ釣れます。”カラスガイ”で釣るのがいい。しかも、チヌの落とし込みの竿、というよりは、いかだ竿で釣るっていうのが、しかもスピニング これは流行ってほしい釣りです。でも、徐々にいってます。イガイなんかその辺にくっついてる。餌代いらない、この辺の考えがビジネス優先じゃない。リールや糸の開発ができない。そんなとこまではいかないか。