”釣りビジョン”がすごい。
最近っていうっか
釣り好きと話する時に 最近は・・・っていうと結構 同じ情報を持ってる、やっぱ見てます”釣りビジョン”って感じです。
その中でも有名な釣りのyoutuberさんたちが群れをなしてやってきて その再生回数たるや大変なものです。ひとつ動画を出せば、何万回って感じで その広告料も 下手したら1000万ぐらいの方々もいるのではないでしょうか?それぐらいの勢いです。
■これが”釣りビジョン”です。釣り業界の火付け役。
youtubeがすごい。
でも、多いですね。釣り番組が・・・。
っていうかツールの問題かも、時代なのかも。
アドビーみたくプロ志向のものを月額 何千円って感じのものは そりゃランニングコストが半端ないとは思いますが、買いきりだと1万円ぐらいまででってかんじで パソコン用やモバイルようも豊富で安い。
ただ、この安価なマーケティング趣向がどうなるかって所だと思いますが・・・。
やっぱ、ユーチューブが面白い。色々あるし・・・、
しかし、
しかし、面白いのずっと見てしまう。最近は女性を取り入れて 少し色っぽくとか
”バラシスタ”のイシダイ釣りにはビックリですが。これって広島の釣りのやり方ですか?波止から、いくらでもとれるカラス貝、イガイ?をわって落としこんでいくと、イシダイが釣れる。
この釣り方で”イシダイ”の50㎝が釣れたら 別に高い餌買って 磯に上がって釣りして 全然釣れなくってって やってるのがバカらしくなってくる。しかし、ちぬ用の先細の竿で上がりますね。
■”釣りよかでしょう”、九州もがんばってる。
■”マスゲン”さん、大阪もがんばってる。
■”バラシスタ”バラしてから釣りは始まる、広島です。
釣りもまさに情報時代です。
そのへん、よくよく考えると、
なんか長い竿を使うと 無理に引いてる感がオオゲサですか?でも、
まっ、
ほしい情報も簡単に手に入る、これで人間も超スピードで偉くなれるってことで 格差もなくなるってことで いい時代になりました。
PR==
■最近のスピニングリール、最高です。200gを切る超軽量でベアリングで回転、巻取りも超高性能!ありえない性能です。
→ダイワのスピニングリール
→シマノのスピニングリール
■ベイトリールも革命的です。充電式のリールや絶対、バックラしない高性能のものまで また、飛距離もはんぱね~
→ダイワのベイトリール
→シマノのベイトリール
■【IMZ】ダイワの最新モデルIMZリミットブレイカー投げ比べ!!
→ダイワ(DAIWA) ベイトリール IM Z TW 100/200 H/HL/XH/XHL 各種 (2024/2025年モデル)