高野山 宿坊泊まりました、精進料理頂きました、夜散歩しました。

高野山に泊まると、お膳を畳の上に置いて その体制ですわって、食事をいただく感じになりますが、最近はこの姿勢に慣れていないので、ちょっと大変かもって感じです。精進料理いいのですが、その辺気になります。また、昔は参拝客あいてですから、慈悲の意味もあって 割ととまるには、安いイメージがあったが、最近はとんでもなく高い。葬式するのもめっちゃ高くなってるみたいですし、新興宗教もかわれへんし。

アンティークショップ 「アールスコートマナー」です。

ここは本当にいいです。プライベイト 時には貸し切り状態でお茶できます。スコーンもおいしいし、ただ、車でないといけないかも。っていけないです。で、店舗の内装とか そういったものを手掛けていて ホテルなんかもそうなんでしょうか。個人宅なんかもやってるんでしょうか。モデルハウスとかがあります。骨董品も欧風でいい感じのものが多い。山手なのでひっそりしててくつろげます。

”坂出市郷土資料館”です。真っ白な館です。

近代建築なんでしょうか、登録有形文化財的な感じですが。道がわからず 裏の駐車場から入ってしまいましたが、建物はいいが 素晴らしいがもう、塗料がハゲハゲで、補修すればって感じで。郵便ポストとかあって なかにも入れたとおもいますが、中はそんなでもなかった。一応資料館ですし、建物の良さです、勝負は。で、坂出の駅にかえる途中 この資料館の近所ですが、また 博物館があって中は見なかった。でも、建物がいい。

多度津の”清水温泉”界隈です。ここって喫茶です。

多度津に行くと必ずいく。2回ぐらいですが いきました。自転車でも車でも言った記憶がある。この風呂屋を改造した喫茶室。女湯男湯があって、どっちでもいっしょですけど、風呂ちやうねんし。でも、水風呂風のちいいさな浴槽のなかで お茶をする。なんか 風呂入ってる?って感じなのかな~。で、裏に行くと煙突がまだ健在ですが、古い家もあって、この近辺に昔 あかせんがあったってことで。

”旧御殿水源地”って建物が綺麗で必見です。

このブルーがいい、特に晴れた日には ブルーときれいな白のイメージいい。非常にきれいでしたが、最近建てられたんでしょうか?で、中には 高松に水道が整備されてときの話ですから、水道にまつわるものとか 歴史とかあります。見ました。水源地なんで 各所に水をおくるための でかいポンプとかがあったりして 当時のもおのでしょうけど、いまはこんな古いもんつかわへんやん、っていうぐらいの代物でした。

ウツボ公園のバラの咲く季節です。

大阪市の靭公園です。この”靭”って”うつぼ”って言いますが、結構 有名場所?だと思いますが。靭公園のテニスセンターコートって結構、世界的な試合がおこなわれたり 有名人が来たりします。ライブとかも最近行われてると思いますが。これがまた、都心のなかにあるので 取り囲む近辺のビルとかマンションとかから、そういった催しが見れる。てことで、マンションのベランダから 皆さん顔出してみてます。

またまた、丹波篠山にある”ミオール館” 一風変わってる風景です。

丹波笹山に車で高速を使っていくと 高速の出口のお菓子屋さんのおくに これがあります。おごそかで静かな景色の おちついたところです。お茶屋食事もできます。この建物の 上に行くと道があって その道沿いに大きな池があります。そこから見る”ミオール館”もいい感じです。田舎ってかんじで、で その池沿いの道を上がっていくと 小さな公園みたいなものがあります。探せば 見るとこ満載の地域です、篠山って。

余市の”ニッカウィスキー”にいった。久しぶりでした。

昔行ったときは観光だったので 貸し切りバスでいった。観光客って やっぱ、貸し切りバスです、貸し切りって書いてます。で、今回はバスで行きました。とりあえずバスに乗って 余市っていうバス停があって すぐ前にこのニッカウヰスキーの余市工場?があります。有名なのは、NHKでもやってた?と思うが 代表者がスコッチウイスキーの製法を学びに海外行って 外人の嫁はんを連れて帰ってきたってはなし、きれいな人です。

”四天王寺八角亭”がある風景がいい。

四天王寺さんって、あんまり駅でも降りたことがないというか・・・。この辺は下寺から上本町とか、お寺さんだらけです。しかも、こんな都会の中に墓地があるって感じのところ、各お寺さんが永代供養をしてるんだろうって感じのところです。もともと大阪の人か結構金持ちの人たちの墓地ってイメージですが。やっぱ、都心なんで墓地も高いでしょう。墓地は永久所有権なので お寺さんのものですが・・・。

久々の田舎の古民家カフェ”篠山の旧郵便局カフェ・コリシモ”にいってみた。

関西も古民家カフェ、めっちゃ多いです。田舎で暮らしたいってことで なんか始めないとって感じでやってるとか、せっかくの古くって見栄えのある物件があるので、改装して土日だけでも営業しようとか、さまざまですが。でも、車でないといけないってのが、篠山なんかはとくそうでしょう。ドライブがてらにいいですけど。ここも道沿いなんで わかりやすい場所にあってきやすいです。

最近ハマりましたが、”たっちゃんねる”。おっさんの一人旅です。

結構、”おっさん”のたっちゃん。名古屋のセントルイスからどっか とおいとこでかけて、その町のネオン街に繰り出して その地のおいしいもんくって酒飲んでる。たまには競馬・たまにはキャバクラ、まさにおっさんの 象徴みたいな。しやけど キャバクラはおっさんのいくとこちゃう。おっさんはキャバレーやん。”ミス大阪”みたいな とか、ナイトクラブとか フィリピンパブとか ダンスホールとかやでって。

”小豆島漁師はまゆう”さんの動画もいい。

”はまゆう”頑張ってるねって、漁師やってyoutubeやって なんか、店やったり商品のプロデュースやったり、多分 案件なんかもたくさんなんでしょう。急に来たね。コラボやって、女性出してって 売れるためのプロディース完璧って。映像の編集も始めは大変だと思うし、頭のいい人なんでしょう。この辺見てると みんなお金が入ってきていろんなことしてるし、編集とかもスタッフがやってる?って感じになって、実にうらまやしい。

ロシア人女子”あしや”さんのチャンネル、ロシアがわかる。

5年ぐらい見てる感じがする”アシア”さん。ロシアの紹介ばかりしてた、モデルさんだと聞いてて 日本が好きで ウクライナの戦争でメディアも出るようになって 最終、帰化しました。きれいな方には どんどん日本人になってもらって 日本人のアイデンティティーを変えてほしい。ホモサピエンスなんかも混ざって 白人だったり東洋人だったりと 人間も多様になってきた。最近はイギリスとかフランスは黒人が多いような気がするし、そんな日本になればいい。

”コージー大内”さん最高ですやん!九州弁のブルースがすごくさえてるし、めっちゃ面白い。

いい感じのブルースです、コージーさん。東京で不通にブルース歌っても売れなくって 九州の言葉で自分のことをお笑いでうたったら うけたって話で。そりゃ、ブルース歌う人って日本人でもむちゃくちゃ多いと思うんで。ちょっとプロっぽくみえるのよね。で、スリーコードで結構コード進行楽だしってかんじですか。でも、この面白さは100倍面白い さすが九州です。九州の人みんな面白いもん!大阪の次に。

”まあたそ”さんの動画サイト。女子ってこんなん?

初めてみたとき、ワロタ!これこれ ”まあたそ”さん。女子の怖さまるだし。でも、けなげに生きてるって感じの 本性は?よくわからんけど、いっちゃってる。これがyoutubeのすきなところ。吉本に入っても売れるのは時のもんで 絶対むりやん。企業の利益に合うかどうかもあるし、吉本も誰でも売って見せるっていう 強みも多々ありますし。個人アピールでyoutubeで受ける人は、本物です。この人は本物です、めっちゃおもろかった。

”Rickey Guitar Channel ” が大変参考になります。だけど、最近はギターの先生が多すぎ!

最近はギターの先生大すぎで まとめてyoutube大先生と呼ぶことにしてますが。とりあえず、ひきたいものがあれば、youtube大先生にお願いするのが一番早い。なんでもあります。先生が多いのも そりゃ、各都市とか街には ギターの教室だってあるだろうし、楽器屋さんには必ず、教室やってたりしますし。なかなかスタジオミュージシャンてのもなれないし、バンドやったっていい歌作れない奴と組んでもだし・・・。