masa826一覧

クロちゃん TKO の木下からめちゃくちゃキレられて。TKO木下さんが悪い。

安田大サーカスのクロちゃんです。あと、元すもうとりとか、水泳のうまい団長とかどこいったんですか?ってかんじですが。話はTKOの木下に合コン誘われても 木下が自分だけ目立とうとするので 一緒に木下と行きたくないって話です。木下はとんだ古い人間で 勘違い野郎です。先輩後輩制度ってもう、ふるい。テニスとかゴルフとか野球とかといっしょで実力主義です。売れたもんがちやん、あほほど芸人おんのに。

最近はまる、YouTube の数学番組。数学はクイズ問題みたいで、解き方が何通りもある。

中学、高校の数学が面白い。こんな時型があったんや、とか あの頃はしらんかったとか・・・。おもしろいほど出てくる。ほんんま自分ってアホだったんやって思う。別に先生もどっかで教えてもらって覚えたんでしょうけど、仕事にしてるんでプロやし、しっててあたりまえやん。でも、一般人には勉強になる。補助線を入れると見えないもんが見えてるって面白い。その補助線を何もないところから引くやつが頭いいやつやん。

追悼メリー喜多川さん!!で思うこと。いろいろ噂のあった裏の立役者って感じ。

喜多川さんところって怖いです。アメリカでお父さんが真言宗のお坊さんで 布教してたって言おうかアメリカの支部の人だったというか、でも、そのおこさんがこんなかんじ?お坊さんの子供さんて偉い人を想像しますが。弟さんは趣味と実益で事業を成功させて、で 昔の話ですからあれですけど、いろんな意味でこの、姉さんの存在が ちょっとした皇室とのかかわりが すごい後ろ盾になったことは間違いないかも

アメリカの同時多発テロから20年。CIAの情報戦でビンラディン氏は殺害された?

ビンラディン氏は、テロリストというよりは もうちょっと上のくらいの人。怖い話で、アメリカの大統領とかは、特にブッシュさんなんかは、投資会社をやってて、やっぱお客さんとしてはオイルマネーが魅力的で、その点はビンラディンさん一族ともかかわりがあるとかで、襲撃して暗殺するにも、一応一族の許可を得たとか そんな話ですが、世界って裏では金持ち同しはつながってるって話です。こわ~!

ヒカキン、チャンネル登録者数1000万人突破!さすがの初代youtuberです、すごい。

しかしすごいよね、 HIKAKIN!!  登録者数1000万人突破っては、1回何かを投稿すれば、それがもし1000万人の人が視聴すれば なんと、100万円ぐらいの広告料、ってすごいよね。かなり、 HIKAKIN の場合は番結構時間もかかるでしょうけども、時間のかけがいありですよね。会社に役員参加して、プロデュースして、テレビ出てって どんだけ稼ぐ年ねんって、ほんまうらやましいわ。

ローソン、中国で4000店舗突破!世界ブランド目指してる感がいい、さすが三菱ってか。

ダイエー創業者の中内さんもビックリです。主婦の店知ってますし、エールチョコレート売ってましたし。今はそんな時代じゃないですが、でも、これは三菱の経営手腕なんでしょう。でも、ユニクロがすごくいったので、中内さんだってこの時代生きてたら ユニクロぐらいいったかも、そんな気はしますが。

大谷翔平、 日本人初のホームラン王に正念場。なれたら、ビッグニュースです。

ベーブルース越してますし。メジャーの記録も塗り開けてる、今やアメリカのメジャーリーグは大谷さん一色ですし。そんで、今回ドジャーズがワールドシリーズで勝ったら、ヤンキースに勝ったら、って大変やん。大谷さんはヤンキース入りを断ったわけですね。狙いはここにあったと思うと、ちょっとスカッとしますが、世界一のヤンキースを自分がいれば倒せるってことの証明、しかも多民族国家のアメリカで日本人がってことは、すげ~ドラマチック!

歌手のGACKT、重度の発声障害のため無期限活動休止!カモフラージュっぽいけど。

別に芸能人休止しても、マレーシアのほうで不動産とか貿易と商売で設けてるって聞きますけど。芸能誌なくたっていけますやん。格好いいし、お金持ちやし、旨いもんよく知ってるし最高やん。もてもてですし。このころ、なんか変な噂もあったし、なんだっけ なんか不倫的な噂があったような気がしましたが、世論をかわすためのって、ことですか。なんしか ビッグスターですから 安売りはダメってことで!

川西市郷土館の旧平賀邸に行ってみた。川西市多田の銀山精錬所跡みたいです。

この辺、大阪川西の多田って銀山とかあって、鉱物の産地とかだったって知らんかったけど、そうなんや。川西能勢口の界隈で駅の近くは結構、町って感じではありますが・・・。多田ぐらいにくるともう 山って感じですが。とりあえず、能勢電鉄の駅はあります。でも、大阪の中心街からしたら 非常に田舎っていうか もう山です。確かに新興住宅街もあって 家はたくさん立ち並んでいるところです。

旧善通寺偕行社にいってみた。かふぇがいい。夏場の風情もあってすごくいい場所。

善通寺さんとか来ると、本当、香川県っていいところです。高松あるし、丸亀あるし、小豆島もあるし、瀬戸内ですけど海沿いでいいところだらけです。瀬戸内やからいいのかも、海が太平洋にくらべて優しい感じがする。凪で穏やかな海に そんなに混雑していない街並み。住むにはもってこいのところです。内情はわかりませんが、住んだこともないですし。でも多分いいところだと思います。

高松市庵治町にある”雨平写真館”セカチューのロケ地で有名な場所でもあります。

セカチューのロケ地にいった。写真館があって撮影で使われた街並みがあって、お茶もした。時間があったんで突堤のほうへいって、釣りもしてみた。何も釣れませんでしたが、そりゃ、突然は無理です。でも、この写真館の喫茶 結構よかった。フインキもいいし、景色もいいし、飲み物もおいしかった。映画で使ったものの展示もしてあったりで 結構いいところです。

松山市の”鯛や”っていう鯛めしやさん。愛媛県といえば、鯛めしに決まってる。

愛媛県の名物はなんといっても”鯛めし”です。このお店もたまたま見つけたが あたりでした。結構わかりにくいところにありましたが、そのままの屋号 ”鯛めしや”だったと思いますが。暖簾があって、待合の4畳ぐらいのスペースがあって 座敷に座って そのまま善で食べる感じでした。まさに和風って感じのところです。内庭の景色もよかったし、ご飯もおいしかった。鯛茶漬けの店も多いと思うが やっぱ、鯛めし。

”父母ヶ浜”にいってみました。潮の引きがすごくてロマンチックな場所なので人気です。

夕日が絶景です。香川県は自然がいっぱいでいいところです。ここの浜辺の夕日も 潮が引いた砂浜がきれいということで 最近になって人気がでて、人がたくさん来るようになったと聞きましたが。駐車場の際にもおしゃれなお店なんかも建ってました。父母ガ浜なんて全然知りませんでしたが、香川に来るようになって知りました。きっとみんなもそうなんでしょう。

愛媛県庁を見学に・・・。愛媛県松山市にある 白くて格好いい建物、中も近代建築。

愛媛の県庁庁舎ですが、近代建築で、青空に生えます。愛媛県は松山の道後温泉ぐらいはよく見に行ってましたが、この松山城のお堀沿いの道をうろうろしてるといろんな建物がある。この県庁もその一つって感じではあるが。県庁の中ももちろん見学させていただきましたが、職員の皆さんが仕事されてる中で うろうろしてました。多分見学なんだろうと 皆さんは認知されてるんでしょう。気にもされませんでした。

松山市の”萬翠荘”にいってみた。松山藩主の子孫、久松定謨が伯爵のころ建てた別荘。

松山城のお堀界隈をうろうろして、県庁を少し行ったところを看板が上がってるのでわかりやすいですが、山手にあがると、”萬翠荘”がある。また、対象時代の建物で 松山の藩主さんが建てられたもの。藩主っていっても、その頃は家族員とかがあって いわゆる伯爵扱いなんでしょう。廃藩置県っていっても、格式の高いj人は、政府に募集されるものが多くても、地位は割と守られた。そんなかんじなんでしょうか?

チャーリーワッツが亡くなった。ストーンズのドラマーとしてなくてはならない人。

ストーンズはやっぱ、ミックとキースとチャーリーワッツとって感じで、最終3人が残ったオリジナルメンバーでしょ。ロンウッドはそうしても後で加わったって感じの人でしょう。今でこそ、定番メンバーになってますが。その初期メンバーのチャーリーワッツ、すごくいいおじさんって感じで。リンゴスターなんかもそんな感じ。このころはこんなドラマーって流行ったんでしょうか?でも、なくてはいけない人でした。