ブラックバス、”オカッパリ”という釣り方について。特に昔の琵琶湖はよかった。


お金のあまりかからない オカッパリ!!

”オカッパリ”という釣り方 どうでしょう。ブラックバスを釣りに行く っていっても、一番楽しいのは やっぱ、オカッパリです。

琵琶湖なんかだと 夕方の散歩がてら とか会社の帰り際にとか、すごく気楽で しかもお金もほとんど使わない。道具に関しては、暇な時に釣り具店にいって ああでもないこうでもないの1時間ぐらいはみて回る。

リールとかロッドとかルアーとかパーツだとか もう見るものたくさんです。

で、夕方の散歩がてらってことで 釣行に、またこの夕方ってのが非常にいい時間帯で ゴールデンタイムです。

バスのゴールデンは朝一のだれも触ってない場所に 一番でルアーを投げる、それと夕マヅメです。夕方、バスは捕食のために岸際にち数いてくる、ベイトを求めてです。

バスの食べたい小魚は 夕刻、岸際に集まってくる というか、もともと、岸際に小魚がいて それを恐怖のバスくんが夕方、襲ってくるってかんじかな。

小魚が追われて逃げるとき 特に沖から岸にかけて・・・、って感じで。オカッパリには絶好の方向性です。沖に投げて岸側にひいてくる、ピンとぴったりで オカッパリならではです。

それと、スポーニングの時期です、バスくんは出産のために 流れのない浅瀬の草むらにたまる。その時期になると 岸際によくバスをみる、卵を外敵から守ってるらしいですが、それを釣る。

別にバスくんを食べるわけではないので 出産の邪魔をするような 人の幸せを奪うようなことはしない。

きちんと、リリースします。

特に、関西は琵琶湖周辺が特にいい、ってか結構 年をいったかたでも ご夫婦で夕方の散歩がてらって感じで ダウンショットのスピニングを持って歩いてる。

本当、散歩にちょうどいい感じです、このオカッパリっていうのは。もちろん、夕方は釣れやすいですし、ま 理にかなってますわ。

夕闇がさしてきたときなんか、ポチャンとルアーを落しただけで 着水と同時に食ってくる すぐにヒットです。これって楽しい。

近年の琵琶湖は状況が悪い。

で、最近の琵琶湖のオカッパリ事情ですが、これが劣悪です。もちろん、琵琶湖の漁師の方が優先されるのは仕方がないことですが、とりあえず 外来種でもあるということで おいしい魚たちを バス君やギル君は食べてしまうので これってやっぱ、害虫と同じです。

それで、バスの駆除ということで バスが住み着きそうな 岸辺の草むらとか 特に水中の草を刈り取ってしまう。そうすっと 水際のカバーっていうのがなくなってしまう。ここが一番のバスのヒットポイントですから・・・。

昔なら この水面にうく草の葉のした、ここによくバスがついていて 特に夕方になると ボイルが大変なくらいだった。

そうすっと、ポイントがまるわかりです。そこにルアーを投げるとすぐに バスが釣れた。非常に楽しかったがいまはない。

遠い昔の非常に懐かしい話です。本当、たのしかったな~。

ブラックバスを食せばいい。

で 結構、昔の話だが この琵琶湖の状態を変えようということで ある有名なアングラーの方が 琵琶湖のバスのリリース禁止っていう条例をなくすように訴えた。

でも、却下されましたが・・・、仕方ないですね。

その他、改善策として バスを食用として扱う。

もともと、ブラックバスは食用魚としても扱われてたということも聴いてるので それっていけるんじゃないですか?

でも、そうすっと 琵琶湖の魚類の体系が変わってしまう。たとえば、鮎が減ってしまうとか フナが減ってしますとか そのぶん、バスが増える。

バスがおいしく食べられるってことで 専門店が滋賀でふえれば、これって、琵琶湖のオカッパリ事情を変える いいヒントかもしれない。

とにかく、昔の琵琶湖のオカッパリはすごく楽しかったってことで、もとにもどらないかってことで これってどうでしょう。


Black bass, about the fishing method called “Okappari”. I especially liked the old Lake Biwa.

It doesn’t cost much money. Okappari! !

How about a fishing method called “Okappari”? Even if he goes fishing for black bass, the most fun he has is the big one.

If it’s Lake Biwa, it’s very easy for him to take a walk in the evening, or on the way home from work, and he spends almost no money. As for gear, when he has free time, he goes to a fishing tackle store and looks around for about an hour.

Reels, rods, lures, parts, etc. He has a lot to see.

So, I took a walk in the evening, so I went fishing, and this evening is a very good time for him, and it’s his prime time.

For golden bass, cast the lure first thing in the morning where no one has touched it, and in the evening. In the evening, bass come to the shore for prey, looking for bait.

In the evening, the small fish that the bass want to eat gather near the shore.

When small fish are chased and run away, especially from offshore to shore… It is a perfect direction for Okappari. Throwing it offshore and pulling it to the shore side, she is a perfect fit and is unique to Okappari.

Also, it’s spawning season. At that time of year, I often see bass along the shore, and they seem to protect their eggs from predators, so I catch them.

It’s not like I’m going to eat Bass-kun, so I won’t do anything to interfere with childbirth or take away people’s happiness.

All right, release.

Especially in the Kansai region, the area around Lake Biwa is particularly good.

Really, it feels just right for a walk, this Okappari. Of course, it’s easier to catch them in the evening, and that makes sense.

When the twilight comes, she is an instant hit when she drops the lure and eats it as soon as it hits the water. This is fun.

Lake Biwa is in a bad state these days.

So, about the recent situation of Okappari in Lake Biwa, this is bad. Of course, it can’t be helped that the fishermen of Lake Biwa are given priority, but since he is an alien species, he will eat delicious fish, so he will eat it. It’s just like pests.

So, when it comes to getting rid of bass, he cuts down the grass on the shore where bass might live, especially the grass in the water. That’s right, the cover at the water’s edge disappears. This is the bus hit point.

In the old days, he used to have a lot of bass on this water with grassy blades, and he would have a hard time boiling, especially in the evening.

That’s right, the point is clear. As soon as he cast the lure there, he caught a bass. It was a lot of fun, but not now.

A very nostalgic story from a long time ago. It was really fun.

You should eat black bass.

So, quite a long time ago, in order to change the state of Lake Biwa, a famous angler appealed to abolish the ordinance prohibiting the release of bass on Lake Biwa.

However, I was rejected… but it can’t be helped.

In addition, as a remedy, he treats bass as food.

I also heard that black bass were originally treated as food fish, so I think he can do that.

However, the system of fish in Lake Biwa suddenly changes. For example, the number of sweetfish will decrease, or he will lose crucian carp, or he will increase the number of bass.

If specialty shops increase in Shiga because you can eat bass deliciously, this may be a good hint for him to change the situation in Lake Biwa.

Anyway, the old Okappari in Lake Biwa was a lot of fun, so what does he think about going back to the way it was?


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする