ハミガキHA-118

100%天然由来成分でできているハミガキ HA-118の有効成分 ■ 炭酸カルシウム(天然Ca) ■ グリ...

”チープトリック”は、やっぱロビンのルックスかな~。ロビンが超男前でかっこういいです。

ロビンのルックスと、リックの変な音で売れたというか、どっちもいいですけど、でも トムとかのカルロスとかも、みんな一流のミュージシャンです。コミックバンドみたく また、簡単に聞こえるが、音楽的に高度だと思いますが。なかなかの門だと思いますが、アメリカのロックンロールバンドでは、一番だと思っていますが。やっぱ、”ドリームポリス”あたりが一番いい音かも。

坂本龍一はよくデビッド・シルビアンとコラボってる。永ちゃんの曲の底音もつくってた。

坂本龍一は少し若いけど、多分その時代の人たちからは 天才的で好かれてたんじゃないかと想像しますが。音階の分析がすごいんじゃないかと思いますが。ポップスにキーボードというかシンセというかリズムに沿ったリフ音というか、電子音の底音を作って全体的に 厚い音にするのは、むちゃうまい人って感じですが。その上にロックとか フォーク的な音を載せれば、一皮むけた音に聞こえる、すごいって感じです。

布袋寅泰が昔、”あをによし”でジョニミッチェルのバックでギター弾いてた。

布袋さんのグラムロック的なビートと音階がすごくいい。チャートとかはアメリカン的なロックの音に行ってた思うが。沖縄に行くとよくロックバンドがライブやってて、ほぼアメリカンロックの音がしてるが、グラム的な音はそうじゃない。その人のセンスなので それはやってる人のかってなのでしょうが。好き嫌いでお金になるかどうかが決まるので 何とも言えませんが。いいセンスしてると思う。