美術2の人 これが面白い。最近のyoutubeの傾向 これ系アニメが流行ってる。


関西の漫才風アニメ

最近の YouTube、 って こういう傾向なんだろうか、とりあえずアニメです。

なんとなく漫才をアニメにしたような感じの 掛け合いが非常に面白いというような感じの・・・、アニメです。笑ってしまいます、で なぜか関西弁で漫才を聞いてるような感じで掛け合いをしている。

それをアニメで表現する・・・、そのアニメがまた 結構、上手で面白い。

最近は、そういうアプリのもあるんでしょうか・・・、

ある一定の絵の中で 喋ってる時だけ口を動かす そんな感じのアニメーションで アニメ主体というよりは 掛け合いの漫才が?主体のような感じの そんな表現です。

何よりも、 視聴回数がすごい。15万とか40万とか、いきなり高視聴率です。

■美術2の人

たすくこま

たすくこまさんなくも最近はそうです。昔は歌を歌ってましたが これまた、 たすくこまさんの歌がうまい。

そんで、 いろんなアニメの歌や替え歌や、流行ってる歌やと・・・、紹介しまくりで それから徐々にアニメーションという形になっていく。

挿絵の発想でそうなったのかどうか知りませんが・・・、最近はすっかりアニメになってしまっている。

つるも漫才師の方々顔負けの話を作って、声を変えて掛け合い漫才をしているかのような  そんな会話が非常に面白い。

視聴回数もすごい、これって何なんでしょうか。

■たすくこま

他のユーチューバーのことを見たことがないんですが、最近アニメが流行ってるんでしょうか。

普通だったら魚をさばくとか なんか商品の紹介とか、ゲームとか、 パソコンを組み立てるとか、車を解体するとか・・・、なんかそんな感じの方が非常に多いですが・・・。

最近の傾向なんでしょうか、視聴回数が異常に多い、このアニメ。

アニメの技術が面白い

このアニメを書く、アプリがあったら教えてくれい・・・、そんな感じですが。

とりあえず場面だけを書いて 口だけを GIF アニメで動かしてるのかどうかちょっと分かりませんが・・・、そんな感じのアニメで。

一度ググってみたいと思いますが、見つかったら始めたいと思いますが・・・、とりあえず最近の傾向としては  この面白アニメでしょう。

でどっちかと言うと  たすくこまさんの方が出来は良いと思うんですが、大阪弁の掛け合い漫才のアニメーションの方が  視聴回数が多いっていう これと同様傾向なんでしょうか・・・。

大阪弁なら得意なので  できるかななんて思ったりもしますが・・・、関西人にとっては 漫才は日常会話ですから・・・、

ネタっぽいものはいくらでもある・・・、っていうか ほぼ日常会話。大阪の人間なら誰でも出来るんじゃないでしょうか、

それが全国的に受けるんならば そんな簡単なことありません。実に興味深いです・・・。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする