伸介さんは、レベルが高かったが・・・。
先だっても紹介したが YouTuber 宮迫さん、
紳助さんの場合は、 一時期さんまさんと並ぶ 吉本の第一線で活躍していたお笑い芸人ですから 当然年収的にも3億ぐらいはあったでしょうし、
宮迫さんはこれからということなんで
不動産収入は堅い・・・。
昔の芸能人は、売れればそのギャラも半端なかったと思いますし、
同時不動産大手有名なって千昌夫さんなんかはじめ マンションビルを持ってる芸能人は沢山いる。
大体日本は家賃が高すぎるし、
日本はやっぱり資本主義なので、金持ちの味方です。
そういった意味では不動産事業は強い、また金額も半端ないですから・・・。 例えば
この辺がすごい、それに群がる管理会社も多数あると思いますが、やはりも持ち主の 利益は凄いものがあると思いますが・・・。 桁違いのビジネスになります。
昔から資産家といわれる人たちは
一時期の日本は、 金融機関など 優良企業の考え方は あくまでも不動産価値を上げてそれを担保にまたお金を借りると言う 錬金術的なお金の回し方を国がらみで動かしていたような気がする、それがバブルである。
今の日本はバブルが終わっても
株式投資もおもしろいが・・・。
で、 これからお金持ちになる人は何に投資するんだろう。
今時を言えば大概、ネット系 企業への投資。
不動産も相当な金額を持てば 買収をして持ち主になれるだろうけども、
株の売買とかについては やはり利益を生んでくれる人に資金を預けるというのはやはりやりにくい・・・、不信感もある。
自分で飲食業とかをして チェーン店で大きな企業になったら 売却してしまうとか・・・、 どっかの企業のように 管理会社を作って、いわゆるホールディング会社を作って 株の配当益だけではなくて、企業内部で自分のビジネスを進めていくとか。
一番かたいのは、やっぱ 不動産になってしまうのだろうか・・・、どうでしょう。