イシダイは”イガイ”が好物
■バラシスタ この番組です。
最近、はまった釣り方は、これ!
この広島のイシダイの釣り方 格好いい!
釣りを見てると この落しこみの最中からくってくる。
本当、チヌの落とし込みのような釣りを、きちんと座って釣ってる。そんで、この割と大きなイガイをイシダイが好きみたいで きくと、
すごいの一言。なんか見てると広島地方の釣り方?ですか。チヌを瀬戸内の人たちが釣る釣り方がこんな感じで、スピニングリールを使う、そんな感じの釣り方だから 瀬戸内界隈の釣り方なんでしょう。それにしてもイシダイですから・・・。
■こんな環境で、場所で・・・。
ハトで簡単に石鯛が釣れるのがすごい
見てると、すごいのが”サンバソウ”も釣れるが
これってすごい。イシダイは時期にもよると思うが、おいしい魚です。身がなんていうかな~ おいしいのになると、伊勢海老のような身で プリプリでおいしい、タイの中では一番のおいしさじゃないかな~。
だって、
それが、ハトでこんな簡単に釣れるなんて びっくりです。イシダイってやっぱ、朝一 餌をかって、それもウニとかでっかいヤドカリとかイセエビとか高級な餌を買って また、マキエもかって 結構な田舎の高級磯におあげてもらって もう自然がいっぱいって所で 道具も高い道具だらけで、
だれか怒ってきそうな感じの釣り方なんですが・・・。すばらしいです。
■石鯛がでかい。
■これが”コブダイ”
コブダイのサイズもすごい!
そんで、
”カンダイ”っていう魚で オデコにコブが、それも大きなコブがあります。
このコブダイの記録を結構意識しながら 釣りを楽しんでるのがすごくいい。本当、一度やってみたい釣りです。でも、
ハトなので危険でもないし、イガイも調達しやすいだろうし、もっと、ドでかいやつが釣れそうで わくわくしてきますが、一度やってみたい。ぜひ!とにかく”barasista”釣りはばらしてから・・・ いいです。