門司港の風景がいい。
いいよね、この感じ 門司港の風景です。この門司港の突き出てるホテルに泊まって界隈を散歩する。
いろんな店があって、もちろんお土産屋さんもありますが・・・、門司名物のカレー?焼きカレーもあります。


めっちゃ、美味しいです。またこの港から向かいの下関に船で行くこともできます。確かトンネルを通って行ったり来たりもできるような場所だったと思いますが・・・。
で、有名な建物もたくさんあります、どれもこれも 西洋風の建造物で いかにも国指定の有形文化財って感じです。


門司港界隈は見どころ満載
大体、門司には新幹線で小倉まで行って、在来線で門司港まで行く・・・、 門司港の駅は、結構レトロチックの駅で 建物が古い感じがある。
っていうか ”豪華”って感じがする 。
で、この街会話をうろつきながら、建物を見たり何かを食べたりするには最高の場所で、また、むかいは壇ノ浦で、大砲の砲台が並んでいるような効果がある。奇兵隊が活躍したって感じです・・・、うらやみ高杉晋作がよみがえるそうな風景がある。下関なのでふぐなんかも美味しい、しかも安い・・・、


下関には船で行ったら巌流島なんかもんかも、宮本武蔵と小次郎が決闘した場所もある、これがまた小さな島で 船着場がある、ここで釣りできそうな綺麗な海で・・・、

船に乗ってもすぐに着く、非常に近いところがある。そんなこんなで、この辺りは本当にいい街です。 旅するにはもってこいの場所じゃないですか・・・。