バス釣りなんて全く知らなかった。
ブラックバスって魚があって、昔から少しは知ってましたが 実際に釣ったことが無くって・・・、そんなこんなで なぜか昔住んでた大阪市内の南部から
初めは何も知らないから スピニングでソフトルアーをつけて 特にワームをつけて釣っていたが 一向につれる気配がなく、そのうち
■ブラックバスです。これが・・・、
■琵琶湖の釣り場風景、こんなところで釣りをする。
”青連寺湖”でバスが釣れてこれが感動もの。
ところが、ある時期 親戚が三重県の名張って街があって
しかも、
その前に 名張に来る途中に”アングラーズ”という釣り具店があって そのこでワームを買って その”ワーム”が結構なあたりワームで・・・。いまだに使いますが、
この”青連寺湖”の親水広場の前の水辺の所に ポンと投げる、ズル引きでバスが釣れてくる・・・、何これって感じでしたが。仕掛けは三俣のキャロでオフセットのはりで このフリックシェイクを投げて引いてくる・・・、”釣れる”。何回かやってると
その場所には底のほうに水草があって そこにバスがついてる?って感じ。バンバン釣れれてくる感じでしたが、水底のウィード部分です。
■ジャッカルのフリックシェイク、グリパン。
■楽天検索
■この尾っぽのところの落ちる時の動きがいい。
■青蓮寺湖の小さな公園”親水広場”
■こんな水草がある所にバスいる。
バスが釣れると水面を飛ぶ。
カジキマグロを釣ってる感じ、カジキマグロ釣りのちっさい番って感じで シーバスなんかもそうなんでしょうけど、でも浮き釣りとかで ”ハネ”とかを釣ってもはねないと思いますが、釣り方もあるんだとは思いますが スピニングでもベイトでもロッド ライン直っていうのがいいのかも。
でも、
■こんな感じでバスも飛びます・・・、
そのうち湖面が下がって
そんな感じで バス釣りの始まりでしたが、今でもバンバン釣れます、おそるべし”青蓮寺湖”です。
ただ、釣り券を買わされます。日券、1000円です。