大阪湾岸線を岸和田方面へ、岸和田南のインターで降りて
左のほうに行くと
その岸和田城の堀の横を少し上がっていくと
駐車場がある。その駐車場の前あたり ”自泉会館”がある。
■入口付近の石の塀が 石を切って積み上げている。
なかなか、最近の建築物にはない、今はできないのかも!
これも 渡辺節の設計で そのほか この坂を下っていくと
紀州街道があって そのへんのレトロビルも
この時代の渡辺節はすごい 大阪の高級といわれるビル
その他、神戸の高級住宅等 作品が非常に多い。
■この階段 特徴的です。
当時のはやり作家?ですか。それで渡辺節の特徴は
階段で、
大体の渡辺節設計のビルにはこの階段がある。
■このアーチもきれいです。
昭和7年に
父である寺田甚与茂の偉業を記念して建てた。
渡辺節設計 スパニッシュ様式で学術的にも価値の高い建物で
当時は自泉館といい、甚吉の会社関連の社交場として使われていたが、
昭和18年に
金属類を失ったが、昭和57年に修復された。
その際の装飾品が見どころともなっている。