中国、4200兆円規模の銀行業界ルール強化へ-「規制の嵐」続くとの声・・・。

目次

  1. 中国インドの時代か?
  2. 中国が一番になると・・・

中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は13日、38兆ドル(約4200兆円)規模の銀行業界を巡り、不十分なコーポレートガバナンス(企業統治)や不正融資、高リスク金融商品の持ち合いといった不正行為の取り締まりを2018年も続けると表明した。声明によると、銀監会は銀行の株主の資金調達源を検証し、正規の方法で株式を取得したことを確認するほか、銀行が不動産開発業者や地方政府、過剰生産能力を抱える業界、一部の住宅購入者への融資を抑制するルールを順守しているかどうかを調べる。また、銀行間取引やウェルスマネジメント事業についても調査する。中国の金融当局は18年に入り、昨年のレバレッジ縮小の取り組みで見つかった抜け穴をふさぐルールを立て続けに発表し、金融システムへのより広範なリスクを抑える決意を示した。ただ、そうした動きによって、企業が融資や株式・債券から資金を調達するのがより困難となり、経済成長を損ないかねないとアナリストは警告している。ジャクリン・ワン氏ら交銀国際のアナリストはリポートで、週末の発表は銀行の通常業務のほぼ全ての側面を網羅しており、「銀監会の規制の嵐は続いている」と指摘。「現在の規制環境で中小銀行の課題は依然大きい」として、簿外融資と銀行間取引の抑制が収益性を損なう可能性があると予想した。

中国インドの時代か?

中国で不正行為の取り締まりってできます?って感じですが。世界金融で一番怖いのは中国でしょ。結局、15億人規模で経済成長されたら ゆくゆくは世界一でしょ。

世界一で一党独裁政権でしょ。賄賂だらけだし、一党独裁ではないが、昔のアメリカみたいな感じでしょ。ついで、インドでしょ。怖いね~。これをどうにかできないのでしょうか。勝ったもん勝ちなら世界経済は中国のものでしょ。

中国では個人投資家の損失補てんのために国が株価を操作するわけでしょ。お金がなくなったら印刷すればいい また、結構の%でほぼ、偽札って どこにルールがあるのか?たぶん中国にはルールってないんでしょうね。
でも、人口の多さでたぶん 先進国各国の情報を盗むか 交流していけば、今は情報過多でだだもれの時代ですし 北朝鮮見たく高機能のミサイルだってすぐ作れる時代ですから 中国はそれいじょうでしょう。こわいね~。

中国が一番になると・・・

やっぱ、世界を平均化したときに 過去の日本のようにメイドインジャパンといわれた時代のように 中国は人口が15億だとしたら、日本の経済成長の15倍はあるってことですから アメリカなんかすぐに抜いてしまう、結局 中国が世界で一番の金持ち国になれば、言うことを聞かざるを得なくなって 中国中心に経済が回るようになる。もうあれあれ・・・商標権とか著作権とかがなくなる まっ、なくなってもいいけどね・・・。理屈がとおるともっと怖いですから、著作権があるから独禁法違反見たくなって・・・。

また、世界の土地は中国人に買われてしまって でも、日本でも昔小佐野賢治さんのように そうだったから仕方ないが・・・。その13倍のパワーですから、
また、次回はインドですから やっぱ、インドの株とかはあがるんでしょうか・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする