目次
- マネックッスのスピード注文が使いやすい。
- 買い方株の総数が見えてわかりやすい。
- 株価のチェックがスピーディーにできる。
- 注文変更もやりやすい。
- 株価が上がれば景気が良くなる 当然でしょ。
マネックッスのスピード注文が使いやすい。
他社のものも同じ感じですが まっほぼ同じ感じではありますが・・・。これはマネックスのスピード注文で 右上に暗証番号を入れて その下が買い 売りの株数を入れる。100なら100って感じで数字を入れる。

■買い方の注文 ダブルクリックで 確認ダイアログに確認後注文

■売り方の注文
買い方株の総数が見えてわかりやすい。
ダブルクリックで 買いの場合は 確認のダイアログの確認をおすと そのダブルクリックしたところに 100なら100という数字が入る。これで買いの待ちって感じですが、相手の買いに向かわすと即時、約定になる。
このスピード注文の票が使いやすいのは、買い方売り方の総株数や 成り行きの株数が見える。
その総株数で 今は買いが優勢 買い気配とか そういったものがわかる、ストップまじかとかだと 買い株数が売り方の5倍ぐらいになったりするから、まだふいて いない場合は、多分買うべきだろう。めっちゃスピードが速いが・・・。このへんのスピードで 買いとか売りを判断するのが やっぱセンスかな~。めんどうであれば、日足チャートで判断してもいいけど スピードはデイトレのだいご味です。
株価のチェックがスピーディーにできる。
また、最近はこのブラウザの立ち上がりというか 変更が非常に速い。銘柄コードを入れて エンターキーを押すと すぐにその銘柄の 取引状態が確認できる。朝一の 買い株数のチェックなんかも非常に スピーディーにできる。これがつかいおけがある。便利!
注文変更もやりやすい。
また、買い方のほうに注文を入れて 値段が迫ってくると ドラッグですぐに買い方の値段を変更できる というか移動できる。売る時なんかも細かいが 根が迫ってきて ドラッグして値段をすぐに移動できる。様子見なら 下の取り消しで すぐに取り消せる。このスピードが面白い。今はいいね!
この状態はまるでゲーム感覚です。ゲームのうまい子は 株もうまいんじゃないかな~。今や、大昔の相場感とか そんなのは無関係か?確かにローソク足の定石とかそんなのはあるが、それって一種のルールとしてみれば、あとはスピードでしょ。
株価が上がれば景気が良くなる 当然でしょ。
何が異常に上がってるか 何が異常に下がってるか みたいなことの情報を取るスピード 情報処理のスピードとあとは ワンパターンにそぐわない判断の速さ なんじゃないでしょうか?でも、株式が盛り上がれば 会社だって資金繰りができて 事業もやりやすくなる。また、企業が成長すれば 投資家もうるおう。これって株式会社の基本なので それは盛り上がって 投資金額 商い数が上がれば上がるほど 景気はよくなるんじゃないでしょうか。
ゲーム感覚でokでしょ。