明治維新150年 西郷さん関連グッズが人気・・・。

今年は明治維新から150年、大河ドラマの主人公も西郷隆盛と、何かと西郷さんが注目を浴びそうな1年です。そんな中、西郷さんの関連商品も増えているようです。鹿児島市の天文館のアーケード内にある池畑天文堂は、昭和32年からおみやげ物を扱う老舗です。店内には、いろいろなお菓子に文房具などのグッズ、そして焼酎まで、いろいろなところに西郷さんがデザインされています。(池畑天文堂 池畑博子さん)「西郷さんはもともと、お土産では人気のデザイン。去年秋くらいから種類が増え始めています」こちらのお店で人気の西郷さん関連商品は、食べ物では昔ながらの西郷せんべい。グッズでは最近、Tシャツが人気とのこと。
観光客に人気の西郷さんグッズ。店では、今回のブームが、鹿児島に興味を持つ人や、リピーターが増えるきっかけになることを期待していますままた、鹿児島市にある山形屋では、今月9日までの期間限定で「西郷どん商店」をオープン。西郷さんがデザインされた雑貨を中心に、西郷さん関連の書籍なども取り揃えています。こちらで人気の商品は、マスキングテープ。そして、予想以上の人気となっているのが、「西郷どん まるごと絵本」という絵本です。(宮地 裕一郎店長)「年末年始に帰省した方を対象としたお店だが、県内のお客さんに非常に好評。県内のお客さんの鹿児島愛、西郷さんへの思いを非常に感じている」維新から150年の今年、西郷さんのおみやげやグッズなどの市場も熱気にあふれる一年となりそうです。


■愛号さんです。

弥太郎と龍馬が幼馴染ってことはない。

だけど、150年たちましたか・・・。早いですね、ってかNHKの”龍馬伝” 見ましたね、非常に勉強になりました。でも、龍馬がうれた小説はじめ メディアに関しては結構、作ってる部分も多いって聞きますので すべてが歴史上本当なのどうかは まったくわかりませんが・・・。でも 弥太郎と龍馬が幼馴染ってことはないみたいです、歴史的にそうらしいですが。出会ったのは土佐商会と亀山社中の接点ぐらいの時期だったみたいです。


■維新の面々、明治天皇が映ってるらしい このへんの裏事情はす
ごく面白い!

”武士の世をおわらすかえ・・”

だけども、大河でのシーン、後藤が山内容堂に大政奉還の建白書をもちかけた夜に ”武士の世をおわらすかえ・・”って かっこういい!って感じではありました。まっ 龍馬は福山さんがやってて かっこういいのは重々承知ではありますし かっこういい場面は多々ありますし まっ ゆうことないですしって感じではありましたが、近藤さんの演技が良かった。”武士の世をおわらすかえ・・”って、明治維新はこれにつきますね、700年続いた武家制度を終わらす これって壮大な歴史のロマンです。


■このシーンやね、これにつきるね。

龍馬伝もストーリーがちょっとずつ違います。

でも反面、地球の45億年とかの歴史からいったら まだまだですが・・・。人間はとかく時間がかかるものではありますが。つい 150年前まではかたなをもっていて 切腹があって 武士が絶対権力で 鎖国があり、完全な恐怖政治で 徳川一党政治です。完全な社会主義国です。それが、民主化されて これもやっぱ龍馬さんのおかげなのでしょうか?また、別のドラマとか見てると 解釈がちがうので どうかわかりませんってのが本音です。別では、薩摩の小松は、いい人で龍馬と同じで武力行使を望んでいなかった でも、龍馬伝では武力行使で幕府を倒そうとしている・・・、ちょとづつ違いますが どうでしょう・・。

未だに政府は長州筋。

すごいと思うのは、歴史にそって安倍総理が山口県で長州で麻生さんもそのへんで って歴史は続くってかんじで 際限なく続いて150年たっても 薩長のながれは強く、当然 維新後の華族制度や皇族制度の名残や資産等の関係もあるんだろうけど いまだに続いているのがすごい。面白いのは、徳川幕府以前の流れで 長州、毛利とか、九州の黒田とかは一種 徳川には反目で、その思いはつよく 運よくこの2つが外国との交流地点にあって財力があったことに尽きる、それで 今度は徳川をひっくり返して維新後 やっぱ、薩長で新政府を形成して それを引きずって150年 このスピードでいけば、徳川300年だから あと、150年は薩長体制なのだろう。


■長州ファイブ


■西南戦争ですか・・・。

最後は、大久保も暗殺された。

西郷さんは、最後ほしかったね 同郷でなかのよかった大久保と反目になって 追い込まれて戦争でまけて死んだ。その後大久保も暗殺されたので 西郷さんも生きてても 時代的にやっぱ暗殺されてたのかも・・・。結果は同じですか?う~んほしい・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする